記事

記事一覧です

待たされ続けた国会論戦がようやく始まった!

abenews495.jpg

ダウンロードはこちらから

≫ 続きを読む

2017/11/20 ページ用コンテンツ   abetomokojp
タグ:国会より/ニュース

【終了しました】11月5日(日)憲法フォーラムNo.9 芹沢俊介講演会「平和憲法と教育」

憲法フォーラムNO.9

芹沢俊介講演会「平和憲法と教育」

■2017年11月5日(日)

13:30開場 14:00開演

藤沢市民会館 第1展示ホール

(藤沢市鵠沼東8-1)

参加費:当日1000円、事前申し込み(前日まで)800円

20171105.jpg

⇒詳しくはチラシをご覧ください。

申し込みは電話/FAXの他、ネットからも可能です。こちらよりお申し込みください。

 

なお憲法フォーラムのこれまでの模様はYoutubeあべともこチャンネルにてご覧になれます。

≫ 続きを読む

2017/11/05 ページ用コンテンツ   abetomokojp
タグ:地元での活動/イベント

特別国会がはじまる! 議会の役割・機能を取り戻す国会に!

abenews493.jpg

ダウンロードはこちらから

≫ 続きを読む

2017/11/01 ページ用コンテンツ   abetomokojp
タグ:国会より/ニュース

【終了しました】10月23日(月) あべともこ選挙報告会

あべともこ選挙報告会のお知らせ

10月23日(月) 18時30分開場 19時開始

藤沢商工会館ミナパーク(藤沢市藤沢607ー1)3階302&303にて

この度の選挙の報告会を開催させていただきます。急なお誘いですが、皆さん、お誘い合わせの上ご参加くださいませ。

 

 

DSC_0300.jpg

≫ 続きを読む

2017/10/23   abetomokojp
タグ:地元での活動/イベント

国難招来?皆さんの声とチカラを活かし全力で対決!

abenews492.jpg

ダウンロードはこちらから

≫ 続きを読む

2017/10/23 ページ用コンテンツ   abetomokojp
タグ:国会より/ニュース

あべともこの政策

bira2.jpg

bira4.jpg

当チラシを印刷して配布する行為は公職選挙法において禁止されております。ダウンロードと閲覧のみ可能となります。

≫ 続きを読む

2017/10/22 ページ用コンテンツ   abetomokojp
タグ:あべともこの政策

投票方法のご説明

あべともこを応援したい!けれどどう投票すれば良いのか分からない!という方向けに、投票方法を詳しく説明させていただきます。

藤沢市・寒川町にお住まいの皆様は

投票所に入って一番初めにもらう一枚目の投票用紙

touhyou_man.jpg

二番目にもらう二枚目の投票用紙

touhyou_man_.jpg

と書いて投票して下さい。

藤沢市・寒川町以外の皆様は

一枚目にはその選挙区で立候補しております立憲民主党の候補(皆あべともこの仲間です)

立憲民主党の候補がいない場合には良いと思う立候補者名をお書き頂き、

2番目にもらう二枚目の投票用紙

touhyou_woman.jpg

と書いて投票して下さい。

あべともこと立憲民主党への応援を、何卒よろしくお願い致します。

≫ 続きを読む

2017/10/22   abetomokojp
タグ:あべともこの政策

デイリーあべともこ!(10月21日・選挙戦最終日号)

選挙戦も本日で最終日を迎えました。子どもを守る、平和を守る、そしてまっとうな政治を作る、そんな当たり前の言葉が通じる政治のために、多くの皆さんと共に走り続けた12日間の選挙戦でした。まずはあべともこが最後まで走り抜き、多くの方々にその声を届けられたことを、厚く御礼申し上げます。

本日のあべともこは昼より藤沢駅前にて街頭宣伝活動を行い、多くの皆様と語り合いました。こちらには竹村雅夫藤沢市議会議員、柳田ひでのり藤沢市議会議員、植木ゆうこ元藤沢市議会議員、江口友子平塚市議会議員も参加し、最後の最後まであべともこに皆さんの一票をと呼びかけました。

DSC_0005.jpg DSC_0025[1].jpg

あべともこ前衆議院議員                   竹村雅夫藤沢市議会議員

DSC_0028.jpg DSC_0039[2].jpg

植木ゆうこ元藤沢市議会議員                 あべともこ前衆議院議員

夜は18時より藤沢駅南口、19時からマイクが使えなくなるLast20時までは藤沢駅北口で、多くの市民、ボランティア、地方議員の皆様が集まる中、選挙戦最後の訴えをさせて頂きました。
自民党政治によって疲弊した政治を打ち破り、まっとうな政治を市民の手に取り戻し、安倍内閣を退陣させる動きを作りだそう、この神奈川12区、藤沢・寒川から民主主義を作っていこう…その渾身の訴えは、2017年10月21日 あべともこ選挙戦最後の訴え Vol.12017年10月21日 あべともこ選挙戦最後の訴え Vol.2にてご覧頂ければと思います。

DSC_0147.jpg DSC_0076.jpg

あべともこ前衆議院議員                   牧山ひろえ参議院議員と

DSC_0141.jpg DSC_0118.jpg

脇れいこ藤沢市議会議員と                  おおや徹藤沢市議会議員

DSC_0437.jpg DSC_0393.jpg

DSC_0310.jpg DSC_0358.jpg

DSC_0224.jpg DSC_0235.jpg

柳田ひでのり藤沢市議会議員                 高野良裕さん

DSC_0392.jpg DSC_0336.jpg

12区市民の会の吉塚さん                   清水竜太郎藤沢市議会議員

DSC_0362.jpg DSC_0406.jpg

江口友子平塚市議会議員                   植木ゆうこ藤沢市議会議員

いよいよ明日、10月22日・日曜日が投票日です。

皆さんの思いを届ける一票は、一枚目の個人名には「あべともこ」二枚目の比例代表には「立憲民主党」とよろしくお願い致します。
政治を市民の手に、あなたの力が必要です。

新しい民主政治をスタートさせましょう!

cats3.jpg

そしてこの12日間、お力をお貸し頂いた皆様に感謝申し上げます。
(スタッフKより投稿)

≫ 続きを読む

2017/10/21   abetomokojp
タグ:地元での活動/イベント

デイリーあべともこ!(10月20日号)

選挙戦もいよいよ残り二日、朝は冷たい雨が降り続く天気から始まりましたが、あべともこは元気よく藤沢駅前での朝のご挨拶からはじめさせて頂きました。

DMij_2oVQAAtU54_orig.jpg

あべともこ前衆議院議員とスタッフK

午前中は徐々に雨も上がっていく中、藤沢市内の住宅地を街宣車で回りつつ、ご挨拶をさせて頂きました。

DSC_0005.JPG

昼からは辻堂駅前、続いて藤沢駅南口にて、昨日に続きまして安冨歩東大教授とトークセッションを開かせて頂きました。あえて椅子を出しゆったりとした雰囲気で語られたトークでは、安冨歩さんから「安倍内閣の中身の無い政治を変える存在として立憲民主党には頑張って欲しい」と、そしてあべともこからは「みなさんの町から誰が選ばれるか。平和をつくるみなさんの力を信じてやっていきたい」などと語られました。また辻堂駅前では真山勇一参議院議員にも駆けつけて頂き、熱い応援メッセージを頂きました。
辻堂駅での模様はYoutubeあべともこチャンネルに、藤沢駅南口での模様はcoconutleafさんにてツイキャスにてアップ頂きました)

DSC_0030[1].jpg DSC_0076.jpg

真山勇一参議院議員&あべともこ前衆議院議員&安冨歩東大教授(辻堂駅前にて)

DSC_0017[1].jpg DSC_0185.jpg

真山勇一参議院議員                     あべともこ前衆議院議員&安冨歩東大教授(藤沢駅前にて)

夜は藤沢駅北口&南口にてあべともこを応援する多くのボランティアさんを初め、柳田ひでのり藤沢市議会議員、永井ゆずる藤沢市議会議員、竹村雅夫藤沢市議会議員、おおや徹藤沢市議会議員、清水竜太郎藤沢市議会議員、植木ゆうこ元藤沢市議会議員、くさか景子神奈川県議会議員にも応援を頂き、夜のご挨拶を行わせて頂きました。

DSC_0250[1].jpg DSC_0267.jpg

あべともこ前衆議院議員                   柳田ひでのり藤沢市議会議員

DSC_0262.jpg DSC_0192.jpg

永井ゆずる藤沢市議会議員                  竹村雅夫藤沢市議会議員

DSC_0282.jpg DSC_0259.jpg

清水竜太郎藤沢市議会議員                  くさか景子神奈川県議会議員

その他常時、あべともこネットチームのスタッフがリアルタイムで報告を行っている模様は、Twitterの@abe_tomokoをご覧下さいませ。

明日はいよいよ長かった選挙戦も最終日、最後の最後まで気の抜けない選挙戦となりましたが、あべともこがこの藤沢市・寒川町で勝ち抜くため、頑張れるのもラスト一日となります。
明日10月21日(土)の予定は
・12時~14時 藤沢駅南口
・18時~19時 藤沢駅南口2F
・19時~20時 藤沢駅北口にてマイク納め
となります。

子どもを守り、民主主義を守り、平和を守り、そしてまっとうな政治を作るため、皆さんのお力が必要です!
事務所では最後まで電話でのお願いを行います。
ぜひあべともこまでお力をお寄せ下さい。
(スタッフKより投稿)

≫ 続きを読む

2017/10/20   abetomokojp
タグ:地元での活動/イベント

デイリーあべともこ!(10月19日号)

選挙戦も残り3日間、大変な激戦が続いておりますが、あべともこはまっすぐにその信念を訴え、今朝も辻堂駅前での朝のご挨拶からはじめさせて頂きました。

DMdXOy6VoAA5tld_orig.jpg

お昼前には岡田克也・元外務大臣が藤沢に来られ、冷たい雨の中とはなりましたが「安倍政権の暴走を許さないためにあべともこを当選させよう!」と熱いエールを頂きました。こちらの演説では牧山ひろえ参議院議員、名切文梨厚木市議会議員や多くの地方議員の皆様にも駆けつけて頂きました。

DMeCWB3UEAAIYrv_orig.jpg DMd5C_3VAAAsEs1_orig.jpg

岡田克也元外務大臣

DMd9ckMUEAAmH7g_orig.jpg DMd-cY_V4AEJKdC_orig.jpg

牧山ひろえ参議院議員                    名切文梨厚木市議会議員

夜は辻堂駅前にて安冨歩東大教授が駆けつけまして、演説ではないトークセッションという形で、あべともこへの支持を訴えて頂きました。こちらの街宣では江口友子平塚市議会議員の司会の元、竹村雅夫藤沢市議会議員、おおや徹藤沢市議会議員、永井ゆずる藤沢市議会議員、清水竜太郎藤沢市議会議員、脇れいこ藤沢市議会議員、佐々木ナオミ小田原市議会議員にもご参加頂きました。
こちらの模様はYoutubeあべともこチャンネルにて公開しております

DSC_0027.jpg DSC_0042.jpg

安冨歩東大教授                       竹村雅夫藤沢市議会議員

DSC_0006.jpg DSC_0010.jpg

江口友子平塚市議会議員                   佐々木ナオミ小田原市議会議員

明日20日は
・7時~8時 藤沢駅北口
・13時~16時 辻堂駅より藤沢駅に移動しつつ安冨歩東大教授とのトークセッション
・18時~20時 藤沢駅地下道前
という予定になっております。


選挙戦も残り二日間、電話でのお願いなど事務所にてお願いしたい作業もラストスパートです。
ぜひみんなで作る政治の実現のため、あべともこをよろしくお願い致します!
(スタッフKより投稿)

≫ 続きを読む

2017/10/19   abetomokojp
タグ:地元での活動/イベント
$this->BcBaser->element('totop');