あべともこニュースNo.685「国連総会決議に従い、即時停戦を!」2023.12.04発行
パレスチナガザ地区では一時休戦ののち、再び戦闘が始まりました。非戦闘員の被害が多数出ています。国連総会決議に基づいて、速やかに停戦となるよう取り組むべきです。是非ご注目下さい!
記事はこちら
記事一覧です
パレスチナガザ地区では一時休戦ののち、再び戦闘が始まりました。非戦闘員の被害が多数出ています。国連総会決議に基づいて、速やかに停戦となるよう取り組むべきです。是非ご注目下さい!
記事はこちら
12月17日(日)午前10時〜遠藤公民館第1談話室にてタウンミーティングを開催いたします。
臨時国会閉会予定後なので、今国会のさまざまな政策課題等についてお話させていただければと思います。多くの皆様のご参加をお待ちしています!
12月7日(木)国会見学ー築地場外市場コースーを開始いたします。
現在も受付中ですので、ぜひご参加いただけますと幸いです。
お問い合わせは、阿部知子藤沢事務所(0466-52-2680)までお願いいたします。
人権を守ることが人々の命を守ることに繋がります。ガザ地区における人道的休戦・厚生労働行政の見直しと検証などについて記載しております。是非ご注目下さい。
記事はこちら
税収増の主な要因である消費税は、持続可能な社会保障のために導入されました。それでも段階的な引き上げがなされ、社会保険料も負担が増しています。一時的な減税だけでは根本解決になりません。皆さんの生活に直結する課題です。様々な国会論戦を含めて、是非ご注目ください!
記事はこちら
10月20日、第212回 臨時国会が始まりました。衆院補選(長崎4区)、参院補選(徳島・高知)では、1勝1敗。本当に国民の望む政策とは何なのか。しっかりと論じられる国会としたいと思います。
記事はこちら
阿部知子事務所では国会見学を随時開催しております。
申し込みは、阿部知子藤沢事務所(0466-52-2680)まで!
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
秋の紅葉が色づき始めている頃、神宮外苑と国会へぜひお足をお運びください!
10月20日版タウンニュース「小児科の窓から」の連載記事になります。泉房穂さん(前明石市長)の講演会は盛況で、子ども子育て政策への注目度が高まっているように思います。是非ご一読下さい。
記事はこちら