あべともこニュースNo.681「国は、食品汚染(水俣病)、環境汚染への誠意ある対応を。」2023.10.11発行
最新のあべともこニュースです!是非ご注目下さい!
記事はこちら
記事一覧です
最新のあべともこニュースです!是非ご注目下さい!
記事はこちら
デジタル庁が推進してきたマイナンバーでは個人情報の漏洩は、早くから指摘されており、もっと被害を防ぐことができた可能性があります。国民の生命と財産を守るにも、国民の納得が得られるよう丁寧に議論すべきと考えます。(スタッフ)
記事はこちら
9月9日に田中優子さん(前法政大学総長)をお招きし憲法フォーラムを開催しました。事前に用意した座席だけでは足らず、立ち見の方も出てしまうほどの盛況ぶりで皆さんと一緒に色々な課題について学ばせていただきました。
記事はこちら
この度、斬新な“子ども・子育て政策”を軸に明石市を10年連続人口増、大幅な税収増を実現させた泉房穂さんが藤沢に来てくださることになりました。泉さんの、「子どもを核とした“やさしいまちづくり”」は、今全国の自治体に広がり、誰も取り残されない社会の実現への道を開かれたと言っても過言では有りません。
先日、小児科医でもあるあべともこも対談させていただいたところですが、今回は泉さんから改めて子どもを中心としたまちづくりについて語っていただきます。二人の子育て政策に対しての熱い想いも飛び出すかも!?
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!
(あらかじめ、お申込みくださると幸いです)
参加費:当日1,000円/高校生以下無料
詳細はこちら
また、お問い合わせは、あべともこ藤沢事務所(0466-52-2680)までお願いいたします。
あべともこニュース最新号になります。「国民の知る権利」を尊重し、積極的な情報開示と説明を行うよう求めて行きたいと思います。是非ご一読下さい。
記事はこちら
最新版あべともこニュースです!是非ご一読下さい!
記事はこちら
タウンニュース(8月4日発行)に「小児科の窓」が掲載されました。藤沢版と寒川版の記事をご覧いただきたくお知らせ申し上げます。
記事はこちら